🔄2020.10.25更新
こんにちは、あっきーです!!
観葉植物のモンステラを育てています。
とてつもなく生命力が強く初心者の方にはおすすめの品種になります。
観葉植物を育てたけど「枯れてしまった」「育て方がわからない」といった方に読んでいただければ、嬉しいです。
~目次~読みたいページへ!!
観葉植物を育てるのは意外と難しい
もともとはパキラやガジュマルを育てたことがあるんですが、
すぐに枯れてしまいました。
ですが、
部屋になんとしても緑が欲しくて、
初心者にも育てられる観葉植物探していた所、モンステラと出会いました。
購入して1年半くらいになるんですが、全く枯れる気配がありません。
むしろ順調に成長しています。寒い環境にも強いので、
部屋で育てるなら雪国の人も育てられます。
観葉植物を育てたことがない人には絶対オススメ!
モンステラ生命力の強さ

ネットでモンステラについて検索していたら、面白い情報が載ってました。
何てことだ・・・・・「ふ、増やせるのか!?」
ということで、試した結果・・・・

一株一株は貧弱ながらも増えました。感動です!!
生命力が強く、茎を切って水に差して置くと、1ヶ月くらいで根っこが生えてきます。
あとは、土に植えてあげればぐんぐん育つので、毎日見るのが楽しみになります。
モンステラ増殖計画中です。
暖かくなってくると成長が早いのでワクワクです。部屋に緑があると、気分も明るくなりますよ。
みなさんもぜひ育ててみてはいかがでしょうか?
モンステラの水やり頻度について
上記で話したように、パキラやガジュマルを育てましたが、おそらく水やりの頻度が原因で枯れてしまったのではないかと考えています。その点、モンステラはよく言えば簡単、悪く言えばほったらかしでオッケーなんです。
つまり、たまに水やりをすれば問題なく育ちます。土の表面が乾いてからでないと根腐れの危険があるので、「あっ、水忘れてた」ぐらいがちょうどいいです。
兎にも角にも、観葉植物初心者ならモンステラから育てることにより、
育てる感覚をつかめると思いますので、おすすめの観葉植物になります。
注意点は1つだけです。
育てるなら水のやりすぎには注意してください。
今日はこのへんでー
さいならー
コメントを残す