こんにちは、あっきーです!!
僕の住んでるところは桜が散りましたー・・・また来年w
春と言えば入学・入社などで一人暮らしを始めた方もいますよね。
「やっと1人暮らしだー」ってワクワクしてるはずw
自由最高ww
僕も背中に羽が生えたような気分でしたw
ただ自由が増える一方でやることも増えますよね。。。
それは・・
家事です
大抵の方は、実家だと親が全部やってくれましたよね??
1人暮らしは全部自分でやらないといけません!!
誰も手伝ってくれませんよーww
特に、一人暮らしの男性にとっては面倒くさいし、やらないとすぐに「ゴミ・洗濯もの・使った食器・ほこり」溜まるものばかりでストレスもたまるかもしれませんねww
休日は一日家事で潰れることも・・・
1人分でひーひー言ってるのに、家族分やっている母親は偉大ですね!!
尊敬します!!
僕は1人暮らしを、5、6年してたんですが家事の経験は自分のスキルになりますよ!!
例えば、
「顔がイケメンでも家事やったことがない男」
毎日コンビニ弁当で洗濯物も溜まりっぱなし部屋がゴミ屋敷
「顔は決してイケメンではないが家事がそれなりにできる男」
毎日自炊してて、料理の腕もそこそこ洗濯もしかっりされていて部屋も適度にきれい
女の子はどっち選びますかね???
人によると思いますが、僕の考えは俄然後者ですね。きっとそうだと信じてますw
家事は嫌いにならずやっていれば、効率も良くなるし段取りもよくなるので、やっていると楽しく思えるかもしれません。
僕は家事は嫌いじゃないんで、同棲してますけど積極的にしてます。
むしろ、今の時代家事ができない男はダメ男です・・・
女性もほとんどの方が今は働いてるので、「疲れたからやってもらう」考えは捨てないといけません、同じ土俵にたっているので持ちつ持たれつの心が大切です。
世の男性よ家事をやって男を磨きましょうww
きっと努力は報われるw
ってな感じで今日はこのへんでー
さいならー
コメントを残す