こんにちは
アッキーです!!
靴下ってすぐ穴開かないですか??
僕は、◯ニクロの靴下3足で約1000円を「安くていいじゃん」と思い購入してました。
ただ、1ヶ月も持ちません、早ければ1週間で穴が空きます。
消耗品だから仕方ないと思ってました。
そんなある時、めざましテレビ(記憶があいまいですが)を見てると、衝撃な靴下を紹介してました。永久交換保証の靴下です。穴が空くと交換をしてくれると紹介してました。


「いやいや、ありえない・・会社潰れるだろ。」って思いながら、気になったので、さっそくスマホで検索。
強気な理由
品質に絶対的な自信があるからできる、永久交換保証でした。その名は、GLEN CLYDE(グレンクライド)社が作った、 LIFE LONGという靴下。メイドインジャパンの製品にこだわって靴下を製造してるメーカーです。
それで自信があるわけですね。納得。
気持ちがいいくらい交換と言い切ってるので、さっそく購入!!しかも3足(ブラック、ネイビー、オリーブ)w

価格は1足¥2,160(税込)でかなりお高めです!!
◯ニクロだったら、6足買える・・・
って思いながらヘビロテするため、楽天で2束も購入w
ある意味挑戦状ですよねw
絶対に穴開けますw
嘘です。大切に履きます(^.^)
高価だからね。
実際に履いてみた
見た目は普通の靴下
生地はちょっと厚めで、伸縮性はあまりない感じです。
生地が厚いので靴を履くと少し窮屈に感じますが、靴紐を少し緩めて履けば問題ない感じです。
値段が高い分、生地はしっかりしてますが、もう少し生地が薄くてもいいかも??
冬場はいいですが、夏はちょっと暑そうです(>_<)
靴下を上まで上げても、下に落ちて来るのが難点・・・
今まで履いていた靴下とある意味違う感覚です!!
好みがわかれそうw
僕はあまり好きではないですが、穴が空いたら交換してくれるそうなので、頑張って一生履きますw
結果
厚い生地にも慣れ、約3ヶ月履いてついに穴が開きましたw(ブラック)

ヘビロテしてたので、仕方ないですね(>_<)
逆に、週3回履いて3ヶ月耐えたのは凄いです!!
この時点で、元を取った気がしますw

交換のやり方
穴があいてからふと思ったのが、本当に交換してくれるの??
詳しくはこちらをどうぞ!!
交換の条件は2パターンあるみたいです。
1.穴が空く
2.つまさきやかかとがメッシュ状になる。
穴がが空いた場合は、新品と交換してくれるようですが、メッシュ状になったら3足で新品1足と交換のようです。
メッシュ状で交換したら、損ですねw穴があくまで履いた方が特です。
交換は店舗に持っていくか、ホームページに載ってるメールで申請する2パターンになります。
店舗に持っていく方法は1店舗(秋葉原)しかないので、メール申請の方がいいと思います!!
メーカーに送る際、送料は自分で負担しなければならないので注意してください。戻ってくる送料はメーカーで負担してくれます!!
まとめ
靴下に穴がすぐ空く人にオススメ
靴下の履き心地は好みが、わかれそうですが2、3回履けば慣れますのでご安心ください!!
結果として、高いお金を出して買って良かったです。長いめで見れば俄然お得ですので、気になる方、迷ってる方がいれば一度購入してみてください!!
きっと気に入ります(^.^)
ミニマリストの方にもオススメ!!
3束あれば永久的に使い回しできるのでは??w
今日このへんでー
さいならー