記事一覧
-
ワイドハイター粉末タイプ!つけ置きで頑固なよごれもすっきり!つけ置き時間は?
ワイドハイターって使ったことありますか?頑固なよごれに効果がすごいんですよ!この記事ではワイドハイター(粉末)のつけ置きのやり方を紹介します。 -
主婦必見!ワイドハイターexパワーの使い方って知ってる?
ワイドハイターexって知っていますか?すごく便利なアイテムになっていますんで、使い方をマスターして洗濯ストレスをなくしましょう! -
本当に必要?柔軟剤をなんとなく使っていませんか。
こんにちは、あっきーです。 洗濯時に柔軟剤をなんとなく使ってる方、 多いのではないでしょうか? 結論を言うと、柔軟剤は使わなくても問題ないです。 好みもあるので一概には言い切れませんが、 正解もなく、ハズレもありません。 ただ柔軟剤を使わなく... -
その洗濯ネットの使い方あっていますか?もう悩まない
普段何気なく使っている洗濯ネットですが、使い方あっていますか?誰も教えてくれない洗濯ネットの使い方を教えます! -
洗濯大好きパパが選ぶ、おすすめ粉末洗剤はコレだ!
こんにちは、あっきーです。 私が子供の頃は、粉末洗剤しかなかったのですが、 今は液体洗剤やジェルボールといった、 新しい洗剤が数多く販売されています。 今主流なのは間違いなく液体洗剤ですが、 私が一番好きな洗剤は、粉末洗剤です。 用途によって... -
洗濯機の掃除は酸素系漂白剤がおすすめ!衣類のニオイ対策にも効果抜群
こんにちは、あっきーです!! 洗濯物をいくら綺麗に洗っても、生乾きのニオイが取れない。。。 っていう経験ありますでしょうか?? それは、 洗濯機のよごれが原因の可能性があります。 この記事では、市販のクリーナーを使用した、 洗濯機の掃除ポイン... -
【簡単】部屋干しには扇風機が必須!洗濯物を効率よく乾かす方法
こんにちは、あっきーです!! 実は、最近洗濯物を部屋干しする方が増えています。 なぜなら、 外干しよりも手間がかからなく、天候も気にしなくていいからです。 ですが、 部屋干しだと洗濯物の生乾きのニオイが気になりますよね。 この記... -
【洗濯物の生乾き解決】ニオイを防ぐ方法と洗濯洗剤選びのポイントを紹介
こんにちは、あっきーです!! 洗濯物の生乾きにニオイで悩んだことありませんか? 実は、ちょっとしたひと手間で生乾きのニオイを防ぐことをできるんです。 なぜなら、僕も昔は悩んでいました。 ですが、今では生乾きのニオイを感じること... -
【3000円の価値あり】アンダーアーマーマスク特徴などのレビュー記事
こんにちは、アッキーです!! 昨今コロナウイルスの影響により、マスクのレパートリーが格段に増えている中、圧倒的な人気を博しているアンダーアーマーのマスク。 なぜそこまで人気の商品なの??って思いますよね。 値段も税込み¥3,300... -
日産セレナのドリンクホルダーが使いにくいので、後付けしてみた
日産セレナを購入したが、不満がある!ドリンクホルダーの位置がおかしくないですか?仕方ないから後付けアイテムで対応しましたとさ -
【ミニバン人気車種】選ぶならどの車種がおすすめ?人気のミニバンを比較してみた!きっと人気の理由がわかる
こんにちは、あっきーです!! 家族が増え、ミニバンに乗り換えを考える方も多いと思います。 僕も子供ができスライドドアに憧れ、迷いに迷った結果セレナを購入しました。 ただ、どの車もそうですが、良い点もあれば悪い点もありますので、悩んだ車種の良... -
【水道ない】素人がホイールの鉄粉取りをしてみた
こんにちは、あっきーです!! アパート暮らしで水道がないけど、車のホイールを洗ってみました( ;∀;) 今回使った道具は、スパシャンのアイアインバスター3 初めて使ってみて効果はどーだったのか。。。。 では早速やってみましょう!! その前に・・・・...