ワイドハイターexパワーの使い方って知ってる?
ワイドハイターexパワーってなんとなく洗濯の時に混ぜて使ってるんだけど、いいのかな?
見たことはあるけど使ったことがないんだよね・・・
その悩み答えます。
この記事では、誰でも簡単にワイドハイターexパワーを使いこなせる方法を紹介します。
3分ほどでサクッと読める内容になっていますので、ぜひチェックしてくださいね。
関連記事 ワイドハイター粉末タイプ!つけ置きで頑固なよごれもすっきり!つけ置き時間は?
ワイドハイターexパワーの使い方|粉末と液体の違い
まず、ワイドハイターexパワーは漂白剤になります。
洗濯洗剤ではありません!!
キッチンハイターとは異なりよごれのみにアプローチしてくれるので、色物にも安心して使用できます。
また、消臭や除菌効果もあるので使って損しないアイテムとなります。
ワイドハイターexパワーには液体タイプと粉末タイプの2種があり、どちらも漂白剤になりますが少し異なる点があるのでそれぞれ紹介します。
液体タイプ
「過酸化水素」が主成分となっており、酸性の漂白剤です。
よごれ落ちは粉末タイプに劣りますが、液体なので使い勝手がよく動物性の「毛・絹」にも使用できます。
普段の洗濯時に洗剤と一緒に入れるだけで効果を発揮します。
よごれがひどい箇所に直接塗ることもでき、使い方もとっても簡単!
洗濯時に洗剤と一緒に入れるだけで、よごれやシミの漂白・消臭・除菌ができるので使わない理由がみつかりませんね。
粉末タイプ
「過炭酸ナトリウム」が主成分で、弱アルカリ性の漂白剤です。
液体タイプとは真逆の性質となっています。
液体タイプよりよごれ落ちは強く、特に皮脂よごれといった油汚れなどを得意としていますが、中性洗剤の指定がされている衣類には使用できないので注意が必要になります。
液体・粉末タイプ同じワイドハイターexパワーでも若干違いがあり、普段の洗濯は使い勝手がいい液体タイプ、頑固なよごれには洗浄力が強い粉末タイプと分けて使うこともできます。
同じワイドハイターexパワーでも成分が違うんだね!
ワイドハイターexパワーはどんなよごれが落ちる?
すべてのよごれを落とせるわけではありません。
②汗や血液のシミ ※血液は水で予洗いが必要
③えり、袖の漂白
このようなよごれを落とすことが出来ます。
ただし泥よごれにはあまり効果がないため、洗濯洗剤を使用したほうが効果的です。
関連記事 ワイドハイター粉末タイプ!つけ置きで頑固なよごれもすっきり!つけ置き時間は?
ワイドハイターexパワーの使い方とは?
ワイドハイターの使い方は普段の洗濯時に混ぜる、つけ置きするの主に2通りとなります。
毎日の洗濯時に混ぜる
洗濯時に洗剤と一緒に入れることで、消臭・抗菌・黄ばみ・黒ずみの漂白に効果を発揮します。
★液体タイプの使用量
- 水60Lに40ml
- ドラム式の場合は、衣類4㎏に対し20ml
★液体タイプならではの使い方
よごれやシミの部分に原液を直接ぬることが可能。
塗った後は普段通り洗濯すことで、さらによごれが落ちやすくなります。
※原液を塗り時間を置くと衣類が傷む恐れがある為、すぐ洗濯をすること
★粉末タイプの使用量
- 水60Lに20g
- ドラム式の場合は、衣類4㎏に対し10g
注意点としては、柔軟剤の投入口に誤って入れないこと。
たまに間違えて入れる方がいますので気を付けてくださいね。
頑固なよごれがある時
がんこなよごれがある時はどーすればいいんだろう。
洗濯だけでは落ちにくいよごれがある場合は、あらかじめつけ置き洗いをすることで、よごれを落ちやすくします。
★液体タイプのつけ置き方法
使用量の目安は、水1Lに対し10mlになります。
よごれをぬるま湯で軽く洗い流し、よごれ部分に直接ワイドハイターを塗ります。
洗面器等に洗濯洗剤を溶かしたお湯(40℃前後がベスト)を張り、30分ほど浸します。
あとは、軽くし絞って洗濯し完了となります。
★粉末タイプのつけ置き方法
使用量の目安は水1Lに対し5gになります。
ほぼ液体タイプと同じ工程になりますが、粉末はよごれに直接塗るくことが出来ないため、洗面器にお湯をはり(洗濯洗剤はいらない)しっかり粉末を溶かすことがポイントになります。
ワイドハイターexの使い方|まとめ
ワイドハイターexパワーを上手に活用することにより、洗濯時のストレスを軽減できますよ。
特にお子さんがいる家庭では食べ物や飲み物、皮脂などのよごれで悩んだ経験があるのではないでしょうか。
毎日の洗濯時にワイドハイターexパワーを入れることにより、よごれもニオイもスッキリします。
スーパーやドラッグストアに売ってますし、値段もそこまで高価ではないのでよごれやニオイ等で悩んでるのであればワイドハイターが悩みを解決してくれるかもしれません。
使ったことがない方は、是非1一度使ってみてはいかがでしょうか。
あなたのおうち時間が少しでも”豊か”になれば嬉しく思います。
ブロガー aki
コメント